ご入院(予約)となられた方へ

医事課入退院係で入院(予約)手続きを行ってください。

入院手続き

入院当日は下記のものをご持参の上、お約束の時間までに医事課入退院受付へ直接お越しください。
入院手続きをいたします。
1.入院申込書
2.診察券
3.マイナンバーカード(マイナ保険証)又は健康保険証・医療受給者証(お持ちの方のみ)・その他公費の証明書(お持ちの方のみ)
4.各種同意書

入院時に準備するもの

マスク、印鑑、下着類(前あき)、パジャマ類、洗面用具、履き慣れた滑らない履き物、箸、スプーン、湯のみ、ステンレスボトル(水筒などお茶を入れる容器)、ふきん、バスタオル、タオル、ティッシュペーパー、テレビ用イヤホン等をご用意ください。
荷物は必要最小限にしてください。また、持ち物にはお名前のご記入をお願いします。
貴重品、特に現金は必要以外お持ちにならないようお願いします。
※ 入院セットのレンタルを導入しております、ご利用、希望される方はお申し出ください。(病衣、タオル、日用品、オムツなど)

食事について

「入院時食事療法(1)」を実施しておりますので病状により食事を用意させていただきます。

看護について

当院は新看護体制の許可を受けておりますので付添いの必要はございません。
但し、手術後または重症患者及び小児の場合は医師または看護師にご相談ください。

病室について

病室は西館(4人部屋)、東館(3人部屋)が基準です。
個室を ご利用の方には、治療費のほかに下記のとおり差額室料を負担していただきます。
下記の病室をご利用される場合は、差額利用申込書を提出していただきます。料金は消費税込み。

特別室A 特別室B 個室A 個室B
16,500円 11,000円 5,500円 4,950円

入院費のお支払い

1.入院費概算金額のお問い合わせ

入院中の入院費がどのくらいかかるのか、お知りになりたい場合は、1階医事課入退院受付へお問い合わせください。

2.請求のご案内とお支払い方法

a.請求書は退院までにお部屋までお持ちします。

b.入院期間が同月内の場合は、退院時に一括でお支払いいたただきます。

c.月をまたがって継続して入院の場合は、月末締めの翌月10日(休診の場合は翌開院日)に前月分の請求書を病室へお届けいたします。
請求書をお受け取りになられた後1週間以内にお支払いください

d.時間外・休診日に急な退院となりました場合は、後日請求金額をご連絡いたします。その後お支払いください。

e.お支払い場所は、1階医事課お支払い窓口までお越しください。

3.限度額適用認定証

70歳未満の方は、交付手続きをされることをお勧めします。

70歳未満の方で入院費のお支払いが心配な方、また医療費が高額になりそうな方は、事前にご自分がご加入されている健康保険係の窓口で「限度額適用認定証」の交付手続きをされることをお勧めします。

交付された「限度額適用認定証」を1階の入退院受付に提示することにより、月ごとの医療費の支払いが、最初から患者さんの収入により定められた限度額までとなり、後から高額療養費の請求をする必要がなくなります。
提出期限は入院中に限ります。
(※ 提出された月以前の分に関しては対応いたしかねます。)

「限度額適用認定証」の交付手続き先

・国民健康保険の方・・・市町村(御所市の国保の場合は市役所)

・協会けんぽの方・・・管轄の社会保険事務所または会社担当窓口

・その他の健康保険の方・・・各保険組合へお問い合わせください。

※手続き方法は、各健康保険係の窓口に直接お問い合わせください。

電気器具の使用

テレビ・冷蔵庫は完備されています。但し、テレビカードを購入してご使用ください。

面会について

面会時間は午後1時〜午後8時となっております。患者さんの安静・治療の為にも面会時間はお守りください。
面会人が多数こられたときは、談話ホールをご利用ください。他の患者さんのご迷惑にならないようにお願いします。
小さなお子様連れでの病室入室は感染予防の為ご遠慮ください。
インフルエンザ警報発令等、感染拡大防止のため全ての面会を禁止させていただく場合がございますので、ご了承ください。
※ 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため面会を全面禁止していましたが、令和5年8月21日(月)より、予約制で面会を再開します。→詳しくはこちら

ページのトップへ

看護部のご紹介

職員募集

入札公示

インスタグラム

所在地

社会福祉法人恩賜財団済生会御所病院
〒639-2306 奈良県御所市三室20
TEL:0745-62-3585
FAX:0745-63-2335

交通アクセス